コンクリート造りの建物の寿命はおよそ60年と言われています。
建物は、雨・雪・風・紫外線・熱による影響を常に受け、暑さ・寒さから私たちを守りながら日々劣化していきます。
特に自然の影響を受けるのが、屋上の「防水層」です。私たちが定期的に健康診断を行うように、建物にも現状を把握する定期診断が不可欠です。早期に不具合を発見し素早く対処することは安全な生活空間の維持につながります。
建物の漏水等の対応によっては、その寿命は短くなったり、長くなったりします。その鍵を握るのが「防水改修工事」なのです。
ひびが入ります。
コンクリートは打設後、初期硬化収縮による小さなヒビ(クラック)が発生することがあります。その後、そのクラックが温度変化や建物のゆれ等で大きくなり、漏水の原因になってくるのです。
もちろん、そのために初期の段階で防水工事を行うのですが、その防水層が劣化してくると、このクラックに水が浸入する危険が高まるのです。
天井や壁が、染みができたり、カビが生えたりしていませんか?
このような現象は建物にとっての危険信号です。
「雨漏り」が原因になっていないか調べてみる必要があります。
ベランダや庇(ひさし)といった場所での漏水であっても放置するのは大変危険です。
雨漏りになる前に早急な対策をとりましょう。
改修工事が資産価値にも影響することをご存知ですか?
建物が長い年月をかけて劣化していくことは避けられないことです。
しかし、できれば資産価値が下がるのを最小限に抑えたい、そう誰もが思っています。
改修工事は資産価値を守るひとつの手段でもあるのです。
漏水による建物の劣化は大きく資産価値を下げてしまうことになりますので、早めの対処が重要です
なぜ傷む前に工事を行う必要があるのだろう?」
それは、トラブルが起きる前に改修工事を行う方が、資産価値を守ることができるからです。
資産価値が不必要に下がる可能性があるのは、劣化した建物を放置して、故障や事故などのトラブルが起きてしまったその時です。
改修工事を怠ると劣化し続けた建物が、悲鳴を上げて傷口を見せ始めます。
一旦できてしまった傷を、回復させて元通りにすることは難しく、他の箇所まで傷む危険性もあるのです。
しっかりとした管理が大切な資産を守ることにつながるのです。
ファイブアールでは、大工、親方以外にも、お客様のご相談に答えられるチームを作りました。
アドバイザーがいるので、リフォームについてお気軽にご相談くださいませ。
材木屋さんとも提携しているので、より安く材料を仕入れることもできます。
見積りには地震があります。万が一当社の金額が高い!!と感じるなら遠慮なくその場で言ってください。
ファイブアールでは、職人がを激安価格にてリノベーションをご提供しております。
ご相談・資料請求はいますぐ、下記ボタンをクリックしてください。