
不用品回収の依頼をしてトラブルに合う・・・という事例が増えています。
ここでは当社のお客様が実際に体験した出来事と、対処方法について
説明いたします。
危険な業者にだまされないように充分に注意してください。
![]()

お客様から集めた洗濯機などを不法投棄する業者があり
ます。この場合、業者に渡したお客様も不法投棄した
罪を問われてしまいます・・・
悪質な業者はお客様からリサイクル料金だといって、冷蔵庫や洗濯機を回収した後に不法に投げ捨てています。
捨てられた家電から個人特定された場合、業者に依頼した人も罰則されてしまいます・・・
そんなことにならないように下をご覧ください。
![]()
![]()
無料と思って呼び止めたら、後で有料と言われたになった家電製品等を無料で回収する」と
トラックでアナウンスしていた業者を呼び止めて、テレビの回収を依頼。
家に来た業者は「回収費用は2000円かかる」と言った。
「無料と言っていた」と言っても、「全て無料と言う訳ではない」と !!威圧的!! に言うので
断れず、2000円を払って回収してもらった・・・
(60歳代 女性 無職)
![]()
「こちらは無料回収車です。お困りの粗大ゴミはありませんか」と廃品回収業者が回ってきたので
自転車、石、カーペットなど結構な量を出した。次々と車に積んだ後、電卓を取り出したので
「えっ、有料」と驚いて言った。
リサイクル料金はかかると言われ仕方なく2万500円を支払った。
(女性 家事従事者)
![]()
チラシに「見積り無料」とあったので電話をして来てもらったところ、引取りに10万円位かかると
言われたが詳しい説明は無かった。
品物は折りたたみベッドや本箱、パソコン、食器、キーボードなど15点位。全部運び出し
業者の車に積み込んでから「思ったより多かったので全部で23万円になる」と言われた。
(20歳代 男性 学生)
![]()
「不用品回収します」と訪問され、パソコンディスプレイと自転車を渡して処分代金1500円を払った。
後日、回収品が道路脇に捨て去られていた。
(50歳代 男性 給与生活者)
![]()
電話をしたら3500円で買取ると言われました。実際に来て冷蔵庫を見てもらうと、
処分に1万円かかると言いだしました。
引っ越しなので、今日中に処分しなければいけなく仕方がないので
持って行ってもらうことにした・・・
(33歳 男性 会社員)

ファイブアールでは悪質な情報は、定期的に更新していきます。
危険な業者にだまされないように、十分にお気をつけくださいませ。





